ホーム > ニュース > 住宅用火災警報器の取り付けは お済でしょうか・・?
 住宅用火災警報器の取り付けは お済でしょうか・・?News
消防法の改正により
新築住宅には 平成18年6月1日から住宅用火災警報器の設置が 義務付けられました。
 
既存住宅は 平成23年6月1日までの猶予期間が設けられ、各市町村で設置期日が決められることになっています。。
 
◆必ず住宅用火災警報器を設置する場所
 
 寝室・・・普段の就寝に使われる部屋に設置します。
      
      子供部屋、ご年配の居室なども、就寝に使われている場合は対
      象となります。
 
階段・・・寝室がある階の階段に設置します。
まだ取付がお済でない方、どうぞお申し付けください。
 迅速に対応させて頂きます。
節約安心リフォーム ㈱あっと・ほーむ
